モンスター広場
仲間モンスター全員の様子を見ることができます。
アイテムを使って、仲間モンスターを育てることもできます。
1. 広場メニュー | 仲間モンスターの様子を見ることができます。 詳しくはコチラ |
---|---|
2. 仲間モンスター | 仲間にしたモンスターたちが、画面の中を動き回っています。 1画面につき、最大16体のモンスターが表示されます。 |
3. ページ切り替え | クリックすると、前後の画面に切り替わります。 |
4. あずかり郵便 | 仲間モンスターを預けることができます。 詳しくはコチラ |
5. 郵便受け | 郵便受けからモンスターを受け取ることができます。 「郵便受け」について、詳しくはコチラ |
1. 広場メニュー
つよさみる | 仲間モンスターのステータスを確認できます。 詳しくはコチラ |
---|---|
どうぐ | 仲間モンスターにアイテムを使うことができます。 詳しくはコチラ |
いどう | 選択するとサブメニューが開き、他の画面に移動することができます。 |
外にでる | エリアマップ画面に移動します。 「エリアマップ」については、コチラ |
つよさみる
1. 仲間モンスター | 仲間モンスターが、4×4列で並びます。 クリックすると、ステータスを詳しく見ることができます。 |
---|---|
2. ステータス | マウスカーソルを乗せている仲間モンスターの能力値が表示されます。 |
3. ならびかえ | 仲間モンスターの並び順を変えられます。 |
4. もどる | 仲間モンスターが並ぶのをやめ、動き回る状態に戻ります。 |
どうぐ
リストの中から、使いたいアイテムを選びます。
モンスター広場では、以下のアイテムを使えます。
・HP/MPの回復
・死んだ仲間モンスターを生き返らせる
・能力値を上げる(たね)
・ランクを上げる(紋章)
・せいかくを変える(薬)
アイテムを選んだ後、アイテムを使う仲間モンスターを選びます。
4. あずかり郵便
ポストに預けたモンスターは、持っているモンスターの数とは別扱いになります。
最大100体まで、仲間モンスターを預けることができます。
ポストをクリックすると、預けたモンスターのリストが表示されます。
名前をクリックすることで、預けたモンスターを取り出すことができます。
ただし、持てるモンスターがいっぱいの場合は取り出せません。
つよさをみる
個別ステータスについてはコチラ